Our Blog

最近のITエンジニアを目指す学生の傾向について

ITエンジニアを目指す学生がいるからこそ、IT業界が成り立っているわけですが、20年、30年前にIT系を目指した学生と、現在IT系を目指している学生では、ちょっと傾向が変わってきていると感じます。何が正しいかを論じるつもりもありませんが、今...

プログラマーは近い将来必要なくなってしまうのか?

プログラマーとはC言語やVB、JAVAなどのプログラミング言語を使用してプログラミングを行う職業。家づくりでいえば、建築士が設計した設計図をもとに、大工さんが家を建てるわけですが、それをシステム開発に置き換えると、大工さんの作業がプログラマ...

プログラマーとシステムエンジニアの違いについて

IT系の技術職を代表する二大職種として、プログラマーとシステムエンジニアがございます。その他にもカスタマーエンジニアやネットワークエンジニア、DBエンジニアなどがありますが、やはり有名なのはこの二つではないでしょうか。...

そろそろ自社業務をシステム化したいと思う企業様へ【方法等まとめ】

会社の従業員も増え、事業規模も拡大してくれば、そろそろ自社業務をシステム化したいと思う機会も出てくるのではないでしょうか。ですがシステムを導入したいと思っても、「どんな企業に」「どんな要点」で依頼すればよいのか、分からないことも多々あるかと...

未経験でもSEやPGとして転職はできるのか

システムエンジニア(SE)やプログラマ(PG)となるためには、多くの場合は学生時代から専門学校なり大学なりで専門的な知識を学んでいることがほとんど。未経験のまま他業種から転職してくることは、割合としては少ないでしょう。...

50歳を過ぎても頼られるSEになるには業務知識を蓄えよ

システムエンジニアという職業は技術職のため、経験を積めば積むほどスキルレベルが高くなり、頼りにされるエンジニアとして成長していきます。ただし50歳を過ぎてくると、頭の回転という意味では若い人に負けることも多く、体力も衰えてかつてのようにバリ...

システムの初回導入時には本当に必要な機能の切り分けを慎重に!

従来業務をシステム化するからと、あれもこれも機能を詰め込んで立派なシステムが完成したけど、一部の機能は結局使うことのないまま遺産と化してしまうのはよくある話。お金をかけて開発を依頼している以上、このような事態になってしまえば損失としか言いよ...