2021年9月14日 | 当社からのお知らせ
新型コロナウィルスによる景気後退もあり、当社でも守りの姿勢を取っておりましたが、そろそろ通常モードへのシフトということで、採用活動も再開する予定です。 まずは9月16日(木)より、エン転職にて求人原稿が掲載されます。ひとまずシステムエンジニア・プログラマに業種を絞っての募集となりますが、当社で働いてみたいという方は、是非エントリーください! 採用ハードルはより厳しく...
2021年7月14日 | 当社からのお知らせ
新型コロナウィルスのワクチン接種も当初の想定を上回るペースで進んでいるようで、いよいよコロナ明けも間近か!? という雰囲気になってきましたね。 変異株のこともあるので今後どうなるのかは分かりませんが、当社としてもニューノーマルの時代を見据えた動きを取っていかなければなりません。常に時代に順応することが企業経営としても大事ですからね。 そこでいったんコロナ禍の動きを振り返りながら、今後の方針についても道筋を決めていきたいと思います。 コロナ禍は一進一退の攻防 2020年はまさに”コロナショック”でした。...
2021年2月19日 | 当社からのお知らせ
混沌とした2020年が終わり、2021年が始まりましたね! とは言ってもこれを書いているのはもう2月中旬。すでに1年の1/10ぐらいが終わったわけですが、新年の挨拶も兼ねて2021年の動きについて書いていきたいと思います。 市況感 ソフトウェア開発という市場においては、飲食・観光・エンタメ産業ほどではないですが、それなりに新型コロナウィルスの影響を受けているのは事実です。もっといえばシステム導入というのは企業にとっては設備投資の一環であるため、景気の波から少し遅れてソフトウェア開発の需要が減少していくという傾向があります。...
2020年4月24日 | 当社からのお知らせ
2020年も4月をむかえ、いよいよ2020年度がスタートしましたね。例年であれば4月から働き出す新社会人たちは期待に胸を膨らませながら初出社をむかえるところですが、今年は様子が違います。 新型コロナウィルス(COVID-19)の流行に伴い、ソフトウェア業界の先行きにも暗雲が立ち込めるようになりました。もちろん人命優先は言うまでもないですが、経済的な影響を考慮して当社としても今年度の計画は練り直していかなければなりません・・ 景気後退は予測していたけれど・・...
2020年4月21日 | SE・PGのこと
システム開発における忙しさは、プロジェクトによってさまざまではありますが、中には慢性的に長時間の残業をしている現場もあったりします。 そうした現場に身を置いているSEは、心身ともに疲弊し、病気になったり精神疾患を患ってしまうこともしばしば。ですがそうした現場でも平気な顔して開発業務に取り組んでいるSEがいることも事実です。 前者と後者のSEでは何が違うのでしょうか? もともとの体力・気力の違いはあるかもしれませんが、もう一つは適度に気を抜けるかどうか、ということも重要になってくると私は思っています。...
2020年1月28日 | システム開発のこと
業務としてシステム開発をしていくと「それ本当に意味ある!?」とツッコミを入れたくなってしまうようなイベントが多々発生するものです。業務担当者としては「不毛だ・・」と思ってしまいがちですが、開発のルールとして定められている以上、従うしかない状況もしばしば。 今回はそんなシステム開発を進めていく上での不毛な行為について、いくつか事例を挙げながらお話していきたいと思います。 適切なバグ密度に合わせてバグ製造...