採用活動を再開していきます!

新型コロナウィルスによる景気後退もあり、当社でも守りの姿勢を取っておりましたが、そろそろ通常モードへのシフトということで、採用活動も再開する予定です。

まずは9月16日(木)より、エン転職にて求人原稿が掲載されます。ひとまずシステムエンジニア・プログラマに業種を絞っての募集となりますが、当社で働いてみたいという方は、是非エントリーください!

採用ハードルはより厳しく

2年ぶりぐらいに採用活動を再開するのですが、採用のハードルはより厳しくしたいなと思っております。「人手不足の時代だから安易に採用する」ではなく「人手不足の時代であっても将来的な成長を考えて吟味する」姿勢です。

採用は企業において非常に重要な活動です。ひとたび内定を出し、入社を決めていただいた方と何年も一緒に働き、共に成長していかなければならないのですから。

だからこそ目先の利益先行で安易に採用するのではなく、しっかりと求職者の人柄や伸びしろを見極めながら決めていきたい。これは企業側にとってだけでなく、求職者にとっても長い目線で見ればプラスになるはずです。

良識あり意欲高い社員が会社を創る

先に”採用のハードルはより厳しく”なんて申しましたが、当社の採用において大事にしているのは、かねてより一貫して「良識あり意欲高い」ことです。

組織の発展と文化形成においては、組織内で働く人の行動や想いが色濃く反映されるもの。良識あり意欲高い企業にしていくためにも、良識有り意欲高い社員が集まることが大事なのです。

と、同時に特に20代の若年層においては、仕事を通して社会人としての人格を形成するという面もあります。そのためにも会社として高い倫理観をもって真摯に業務に取り組みたいところです。

おわりに

積極的に採用活動を行っていくが、人選は慎重にということで、焦ることなく自らのポリシーを大事にしながら、着実に組織規模を拡大していきます。

当社では「誰と働くか」という点を大事にしておりますので、採用選考時には経験よりも人柄をみる傾向が強いです。一緒になってこれからのキーシステムを創っていただける方からのご応募を心よりお待ちしております。


【記事を書いている人】

profile4

鍵谷 隆 -KAGIYA TAKASHI-

開発系エンジニアとしてキャリアをスタートしまして、現在はシステム開発以外にも営業・採用・総務・教育など幅広く業務をこなしてます。特に最近はPHP(Laravel)での開発にはまってます!

現在は一緒に働いていただけるエンジニアの方々を絶賛募集中です!是非ご連絡ください。

【SE・PG】新卒・中途 積極採用中!

当社ではSE・PGの新卒、中途採用を積極的に行っております。
※個人事業主の方との契約も歓迎
会社説明会や入社試験は随時開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。