Our Blog
ITエンジニアのスキルシートは業界内での標準フォーマット化を希望する
ITエンジニアが今までにどんな案件に従事してきたのかを証明するスキルシート。技術経歴書とも呼ばれるスキルシートは、転職時や客先面談の際には必須となる重要な資料です。...
テスト工数を削減するにはデバッグしながらコーディングしよう
システム開発の進行上、踏むべき手順として正しいか正しくないかという点を論じたいわけではありませんが、仕事としてシステム開発をする上では、予算の関係もあり、開発工数を抑えることはSEとして努力すべきことです。...
新人エンジニアがいち早く成長するために必要な思考・取るべき行動
どんな社会人でも必ず新人の頃があるもので、それはシステムエンジニアでも同じです。新人のころは皆だいたい同じようなレベルからスタートするのですが、面白いことに、年数が経つにつれて成長する人とそうでない人の差は大きくなっていきます。...
自社SEにうつ病を発症させないために会社側がやるべき取り組み
年々増加の一途をたどる"うつ病患者"の数。IT業界でも対人関係から起こる過度なストレスや、過酷な労働環境が原因で、うつ病と診断されメンタルを壊してしまう技術者が一定数存在します。...
システムエンジニアなら個人情報に対するセキュリティ意識を高く持とう
システムエンジニアはその業務の特性上、お客様が抱えている個人情報のデータにアクセスする機会も多く、個人情報を持ち出そうと思えば持ち出せる環境下にいます。仕事場自体がお客様先ということも珍しくありません。...
将来を考えるならヘルプデスクで満足してはいけない
IT業界にも開発系のエンジニアがいれば、インフラ系のエンジニアもいます。はたから見ればコンピュータに詳しい業種として、ITエンジニアとして一括りにされてしまいがちですが、その中にはお客様のシステム運用をサポートするヘルプデスクという役割も存...
新米エンジニアが一番初めに担当する開発業務とは
4月入社の新卒学生が社内研修を終え、新米エンジニアとして続々と実務プロジェクトに投入される時期となりました。当社の新人エンジニアも、6月からお客様環境のプロジェクトで稼動しております。...
「給料が安い」と嘆くSEが賃金アップのためにやるべきこと
勤続年数に比較して給料が増えていったのは、もはや遠い過去の話で、今の日本社会では「給料は簡単にはあがらない」が一般的です。労働者の賃金が上昇しなくなったのは、会社の評価制度や社会的背景などさまざまな要因があります。...
ソフトウェア企業は未経験(SE志望)の転職者に何を求めているか
以前「未経験でもSEやPGとして転職はできるのか」の記事にて、業界経験なしでシステムエンジニアに転職できる可能性について述べましたが、今回はソフトウェア企業(受け入れる側)が未経験者に対して何を求めているかを書いていこうと思います。...
他者と差のつくSEがスキルアップのために努力していること
コンピュータ言語は一つではなく多様な種類がありますし、IT業界では次々に新しい技術や開発手法が生まれていきます。そのためシステムエンジニアにとって、スキルアップには終わりがありません。...