MENU
  • トップページ
  • 会社方針
  • 事業内容
  • 会社概要
  • ブログ
    • 当社からのお知らせ
    • 就職・転職のこと
    • システム開発のこと
    • SE・PGのこと
    • IT業界のこと
  • 採用特設ページ
  • お問い合わせ

株式会社キーシステム

  • トップページ
  • 会社方針
  • 事業内容
  • 会社概要
  • ブログ
    • 当社からのお知らせ
    • 就職・転職のこと
    • システム開発のこと
    • SE・PGのこと
    • IT業界のこと
  • 採用特設ページ
  • お問い合わせ

2017年9月

  1. HOME
  2. 2017年9月
2017年9月29日 / 最終更新日 : 2017年9月29日 隆鍵谷 SE・PGのこと

SEは頭が良くないとだめ? 決してそんなことはありません

システムエンジニアという響きを聞くと、なんだか頭の良い人じゃないとなれない職業なのかなと感じる人もいることでしょう。実際の仕事ぶりも、一般の人には理解しがたいコンピュータ言語を打ち込んでいることもあり、余計にそうしたイメ […]

2017年9月28日 / 最終更新日 : 2017年9月28日 隆鍵谷 IT業界のこと

働き手の減少で業務効率改善のためのIT投資が今後増えていく予想

IoTやビッグデータ、人工知能や情報セキュリティなど、ITの利用シーンはますます多様化しております。しかし新しいITの活用方法とは別に「システムの導入で業務効率を高める」という従来型のIT投資も、これから先縮小することな […]

2017年9月27日 / 最終更新日 : 2017年9月27日 隆鍵谷 システム開発のこと

ウォーターフォールモデルを利用するメリットとデメリット

ソフトウェア設計・構築の手法にも、プロトタイプモデルやスパイラルモデルなど、さまざまな手法がありますが、その中でも最も利用されているのはウォーターフォールモデルでしょう。 当たり前のように使用されているウォーターフォール […]

2017年9月26日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 隆鍵谷 就職・転職のこと

未経験からプログラムを覚えたい場合の学習方法について

モニターを前にして、カタカタとソースコードを打ち込んでいる姿を見て、未経験ながらプログラマーに憧れを持つ人もいるかもしれません。新卒入社でプログラマーになるのであれば、情報系の専門学校や、大学の情報学部で勉強するのが一般 […]

2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年9月25日 隆鍵谷 当社からのお知らせ

山本学園情報文化専門学校様より、当社の企業ロゴとキャラクター案を頂きました

世の中にはありとあらゆるロゴマークが存在しております。多くの人は「企業としての営業活動とは関係ないのでは?」と思われるかもしれませんが、企業や商品のブランディングという点では非常に重要な意味を持ちます。 ロゴマークのデザ […]

2017年9月22日 / 最終更新日 : 2017年9月22日 隆鍵谷 IT業界のこと

今後は女性SEが増加する可能性大。その理由や課題・恩恵について

システムエンジニアといえば、圧倒的に男性が多い職種の一つです。女性の割合としては、あくまで肌感覚ですが15%ぐらいではないでしょうか。現場によっては女性SEの多い環境もありますが、どれだけ多かったとしても30%ぐらいに落 […]

2017年9月21日 / 最終更新日 : 2017年9月21日 隆鍵谷 就職・転職のこと

会社を知るにはインターンシップに参加するのが効果的

インターンシップへの参加は、特定の職業や仕事内容を知るという目的がありますが、その他にもその会社の文化や風土を知るという目的も含まれます。 そのため明確にシステムエンジニアになりたいという目標がある場合でも、気になる企業 […]

2017年9月20日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 隆鍵谷 就職・転職のこと

現職SEとして転職する場合、経験年数はどれぐらい大事か

SEのまま所属企業だけを変更するタイプの転職は、SEの世界ではよく見られます。システムエンジニアは技術者の世界ですから、転職を進める上では、未経験者よりも経験者の方が圧倒的有利なのです。 ですがSEにとって業界の経験年数 […]

2017年9月19日 / 最終更新日 : 2017年9月19日 隆鍵谷 就職・転職のこと

システムエンジニアの転職は何歳まで大丈夫なのか?

社会人生活を続けていれば、さまざまな事情で転職という道を選択する人も一定数存在します。まさに人生の転機となる転職ですが、転職するにも”頃合い”のようなものがあります。 ころころと職を変えるのも良く […]

2017年9月15日 / 最終更新日 : 2017年9月15日 隆鍵谷 IT業界のこと

これからのIT産業の需要は拡大する? それとも縮小する?

これからのIT産業は拡大していくのか? それとも減少の一途をたどるのか? これからSEを目指す人も、現役SEの人も、IT産業の成長性については気になるところだと思います。 ということで、今後のIT需要の動向についてお話し […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
お問い合わせ TEL 052-955-4721

採用情報

エンジニア採用
営業採用

その他情報

アクセス
キーシステムってどんな会社?
プライバシーマーク

最近の投稿

29期の決算は大幅に増収増益となりました!そして30期の予測は・・

2019年11月21日

SEになりたいなら専門学校か大学(理系or文系)のどちらに通うべき?

2019年11月19日

PMとして開発プロジェクトを円滑に進めるには正論だけではいけない

2019年10月30日

評価の高いSEは「技術特化型」と「コミュ力重視型」のどちらかに分かれる

2019年9月17日

顧客折衝の手引き。ユーザーを上手にコントロールするテクニック

2019年8月23日

IT業界とは?業務内容は大きく3つの分野に分かれます

2019年8月8日

システムエンジニアの服装について。スーツ着て働く必要ある!?

2019年7月30日

システムエンジニアなら取得しておきたい情報系国家資格

2019年7月18日

プライバシーマークの更新完了(6度目の更新)!

2019年7月12日

報告上手はPMやメンバーなど相手次第で報告内容を切り替えている!

2019年7月8日

カテゴリー

  • ブログ
    • IT業界のこと
    • SE・PGのこと
    • システム開発のこと
    • 就職・転職のこと
    • 当社からのお知らせ

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 会社方針
  • 事業内容
  • 会社概要
  • ブログ
  • 採用特設ページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

株式会社キーシステム

【名古屋拠点】
〒460-0002
名古屋市中区丸の内3-21-21 丸の内東桜ビル401
TEL 052-955-4721
FAX 052-955-4722

【東京拠点】
〒105-0004
東京都港区新橋5-12-11 天翔新橋5丁目ビル604号室

私たちについて

東京・名古屋を拠点とする、業務知識豊富なSEが集うシステム開発会社です。

自治体系の開発案件多数、そのほか文教系、製造業など、システムコンサルから開発まで、お客様の困りごとをITの力で解決します。

公式キャラクター

公式キャラ

Copyright © 株式会社キーシステム All Rights Reserved.