システムエンジニアなら個人情報に対するセキュリティ意識を高く持とう

システムエンジニアはその業務の特性上、お客様が抱えている個人情報のデータにアクセスする機会も多く、個人情報を持ち出そうと思えば持ち出せる環境下にいます。仕事場自体がお客様先ということも珍しくありません。 ただし通常はお客様との間で業務委託契約を結ぶ際に、業務上で知りえた情報は外部へ漏らさない旨の取り決めを交わします。そのためよっぽど悪意がない限り、故意に個人情報を持ち出すことはないでしょう。ただし故意でなくとも過失によって個人情報が流出してしまうケースが多々あります。...

将来を考えるならヘルプデスクで満足してはいけない

IT業界にも開発系のエンジニアがいれば、インフラ系のエンジニアもいます。はたから見ればコンピュータに詳しい業種として、ITエンジニアとして一括りにされてしまいがちですが、その中にはお客様のシステム運用をサポートするヘルプデスクという役割も存在します。 ヘルプデスクも世の中にとってはなくてはならない役目ですが、将来のことを考えるならヘルプデスクで満足してはいけません。 ヘルプデスクで満足してはいけない理由 ヘルプデスクの仕事をやり続けてはいけない理由を率直に言うならば、エンジニアとしての成長が見込めないからです。...

「給料が安い」と嘆くSEが賃金アップのためにやるべきこと

勤続年数に比較して給料が増えていったのは、もはや遠い過去の話で、今の日本社会では「給料は簡単にはあがらない」が一般的です。労働者の賃金が上昇しなくなったのは、会社の評価制度や社会的背景などさまざまな要因があります。 しかし「給料が安い」と不平不満を言ってばかりいては始まりません。なかなか給料が上がらない日本で仕事をしていくのなら、少しでも給料を上げるための努力をしていかなければなりません。そこで今回はシステムエンジニアが給料を上げるためには何をすればよいか、という話をしたいと思います。 前提:評価されなければ給料は上がらない...

他者と差のつくSEがスキルアップのために努力していること

コンピュータ言語は一つではなく多様な種類がありますし、IT業界では次々に新しい技術や開発手法が生まれていきます。そのためシステムエンジニアにとって、スキルアップには終わりがありません。 最低限、現場で求められる分野のスキルは必要になるわけですが、自主学習などで自身のスキルを高めていかないことには、エンジニアとしての成長がありません。成長がなければ給料も上がらないでしょう。ということで、SEがスキルアップするために努力すべきことについて、ご紹介していきます。 知らない言葉が出てきたらすぐ調べる...

使えないエンジニア・・現場でそう言われないために意識すること

客先常駐で開発するタイプのシステム開発では、複数の企業が集まってプロジェクトチームを結成することも珍しくなく、別会社のエンジニアと連携を取りながらシステム開発に従事することもよくある光景です。 もしミスを犯したり、仕事の進め方が悪かったりすると、普通は上司や先輩エンジニアが本人の成長を思い、いろいろ助言や指導をしてくれるのものですが、周りが別会社のエンジニアばかりの状況では「使えないエンジニア」と影で言われて終わりです。...

システムエンジニアが喜び・やりがいを感じる瞬間

どんな仕事においても”喜び”や”やりがい”を感じる瞬間がなくては、楽しんで仕事をすることができません。そこで今回はシステムエンジニアが仕事中に喜び・やりがいを感じる瞬間をご紹介していきたいと思います。 お客様に感謝されたとき まずは何と言ってもお客様から感謝されたときです。...