コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社キーシステム

  • トップページ
  • 会社方針
  • 事業内容
  • 会社概要
  • ブログ
    • 当社からのお知らせ
    • 就職・転職のこと
    • システム開発のこと
    • SE・PGのこと
    • IT業界のこと
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 隆鍵谷 当社からのお知らせ

2021年が始まりましたね!

混沌とした2020年が終わり、2021年が始まりましたね! とは言ってもこれを書いているのはもう2月中旬。すでに1年の1/10ぐらいが終わったわけですが、新年の挨拶も兼ねて2021年の動きについて書いていきたいと思います […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 隆鍵谷 当社からのお知らせ

2020年度が始動!新型コロナの影響で今年度の計画は練り直し・・

2020年も4月をむかえ、いよいよ2020年度がスタートしましたね。例年であれば4月から働き出す新社会人たちは期待に胸を膨らませながら初出社をむかえるところですが、今年は様子が違います。 新型コロナウィルス(COVID- […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 隆鍵谷 SE・PGのこと

超絶忙しい開発業務でも、適度に気を抜くことのすすめ

システム開発における忙しさは、プロジェクトによってさまざまではありますが、中には慢性的に長時間の残業をしている現場もあったりします。 そうした現場に身を置いているSEは、心身ともに疲弊し、病気になったり精神疾患を患ってし […]

2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 隆鍵谷 システム開発のこと

それ本当に意味ある!?システム開発を進める上での不毛な行為

業務としてシステム開発をしていくと「それ本当に意味ある!?」とツッコミを入れたくなってしまうようなイベントが多々発生するものです。業務担当者としては「不毛だ・・」と思ってしまいがちですが、開発のルールとして定められている […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 隆鍵谷 当社からのお知らせ

社内WEBシステム開発チームの発足

新年明けまして’20sとなり、新しい時代に突入した感がありますね。当社としては新たに社内WEBシステム開発チームを発足させましたので、そのご報告です。 どんな立場の社員でも働ける企業に まず社内でのWEBシステム開発チー […]

2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 隆鍵谷 当社からのお知らせ

2019年、年の瀬の総括

気がつけば2019年も12月。年の瀬を迎えております。外に出れば紙袋を片手に挨拶回りに精を出す営業マンを見かけることも多くなり「今年も1年はやかったな・・」と、しみじみと思ってしまう時期でもあります。 そんな年の瀬の折に […]

2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 隆鍵谷 システム開発のこと

オフショア先や同じチーム内での外国人SEとの連携・付き合い方

日本国内のシステム開発であっても、開発チームが日本人SEで構成されるとは限りません。チーム内の外国人エンジニアと連携して開発を進めたり、オフショア開発であれば製造工程を海外に委託することになります。 そこで必要なのが外国 […]

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 隆鍵谷 当社からのお知らせ

29期の決算は大幅に増収増益となりました!そして30期の予測は・・

当社は9月が決算月なのですが、ようやく29期の決算の数字がでまして、売上高は1億9700万円となりました。売上高と利益ともども大幅に増収増益となり、社員のみなさんには感謝しかありません。 会社の売上げのために頑張ってきた […]

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 隆鍵谷 就職・転職のこと

SEになりたいなら専門学校か大学(理系or文系)のどちらに通うべき?

いよいよ小学校からプログラミング教育が必修化され、ますますITエンジニアという職業が身近になってきます。 「将来はシステムエンジニアになりたい!」という学生も一層増加していくことでしょう。するとSEになりたいのであれば、 […]

2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 隆鍵谷 システム開発のこと

PMとして開発プロジェクトを円滑に進めるには正論だけではいけない

PMとして開発プロジェクトを進めていく際には、WBSに代表されるような工程表を用意して、各タスクに担当メンバーを割り当てて、滞りなく工程が進んでいるのかチェックしていきます。 スムーズに開発が進めばよいのですが、工程を進 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 28
  • »
お問い合わせ TEL 052-265-8183

採用情報

エンジニア採用
営業採用

その他情報

アクセス
キーシステムってどんな会社?
  • 会社方針
  • 事業内容
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

株式会社キーシステム

【名古屋拠点】
〒460-0002
名古屋市中区丸の内2-18-13 リブラ丸の内10 5階B号室
TEL 052-265-8183
FAX 052-265-8184

【東京拠点】
〒105-0004
東京都港区新橋5-12-11 天翔新橋5丁目ビル604号室

私たちについて

東京・名古屋を拠点とする、業務知識豊富なSEが集うシステム開発会社です。

自治体系の開発案件多数、そのほか文教系、製造業など、システムコンサルから開発まで、お客様の困りごとをITの力で解決します。

公式キャラクター

公式キャラ

Copyright © 株式会社キーシステム All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 会社方針
  • 事業内容
  • 会社概要
  • ブログ
    • 当社からのお知らせ
    • 就職・転職のこと
    • システム開発のこと
    • SE・PGのこと
    • IT業界のこと
  • お問い合わせ
PAGE TOP