ひとつのシステムを構築していくには、プログラミング言語だったり、サーバーの構築だったりと、特殊なスキルが必要になります。そのため専門知識をもったシステムエンジニアたちが作業にあたるわけです。

しかしシステム開発を円滑に進めていく上で最も大事なのは、結局のところ技術力ではなくコミュニケーション力だったりします。今回はソフトウェア開発におけるコミュニケーションの重要性について、お話をしていきたいと思います。

結局は人と人が関係するお仕事

システムエンジニアの仕事はシステムを構築することではありますが、システムの先には必ずお客様がいます。

アマチュアエンジニアであれば、自分の好きなプログラムばかりを作っていればよいのでしょうが、プロのSEであれば、いくら高い技術力を駆使したシステムを構築したとしても、お客様の要件を満たすことができなければ、納得いただけることもないでしょうし、良い仕事をしたとはいえません。

SEにとって大切なのは難しいシステムを構築することではなく、お客様の要望を叶えられるシステムを構築することなのです。SEはコンピュータと向き合う時間も多いのですが、結局は人と人が関係する仕事であることを忘れてはいけません。

仕事においてのコミュニケーション力とは

仕事においてのコミュニケーション力とは、決して「誰とでも喋れる」といったような安易なものではありません。お客様と会話するにしてもヒアリング力や交渉能力を必要としますし、メンバー間でのコミュニケーションは「報告・連絡・相談」が非常に大事になってきます。

コミュニケーション力の詳細については、こちらの「企業はコミュニケーション能力を学生に求めるけどコミュ力とは何なのか?」でもご説明しておりますので、参考にしてください。

コミュニケーションが求められる場面

お客様との要件・仕様決め

システム開発の上流工程には要件定義や基本設計といった作業があります。これらの工程では、システムのことに関しては素人のお客様に対して、システムを導入することでどういった改善がされること望んでいるのかを聞き出し、システムの要件や仕様として落とし込んでいく作業です。

ここでコミュニケーション力の低いSEが要件定義や基本設計を担当すると、上手に要件や仕様を詰めきることができずに、後々になって「こう言ったはず」とか「そんなことは聞いてない」などの言葉が飛び交い、トラブルに発展してしまうことが多いです。

しっかりとお客様が想定していること、望んでいること、期待していることをヒアリングしながら、提案を交えて作業を進めていくことがポイントとなります。

お客様と折衝するとき

システム開発もお客様の言うことを「はいはい」と聞いているだけではなく、時には「納期についての相談」だったり「見積金額に関する相談」だったりと、交渉ごとが必要になる場面もでてきます。

そうしたお客様と折衝が発生するような場面においても、コミュニケーション能力が高いSEは、お互い納得する形で上手に話し合いをまとめることができます。どのような言葉を選択するかだけでもお客様に与える印象は変わってきますし、不用意にお客様を怒らせてしまえば、今後の開発がやりにくいものになってしまいます。

SE側の言い分を主張することも忘れず、お客様側の主張も汲みながら落としどころを見つけていく。そんな交渉ごとが上手なSEはお客様との打ち合わせでも重宝されます。

開発メンバー間での連携

対お客様だけでなく、プロジェクトチーム内のメンバー間でも、コミュニケーションをとっていくことが大事になってきます。

チーム内でのコミュニケーションが活発でないと、個人個人が抱えている問題点をキャッチしづらく、プロジェクトも佳境を迎えてから続々と問題が発覚することになるでしょう。それとは逆にコミュニケーションが活発に行われているチームは、トラブルに対する対応スピードも速く、先手先手で開発を進めていくことができます。

開発はチームで動いている以上、自分の行いが他者SEの迷惑になることもあります。たとえ仲間内だとしても、コミュニケーション力を高くしていくことが望まれます。

コミュニケーション力がSEとしての絶対的土台

有能なSEというのは、総じてコミュニケーションが高いものです。

SEとしてのスキルには「SEやPGにとってのスキルとはいったい何を指すのか?」でもご説明しているように、言語スキルや業務知識の豊富さなどがありますが、それらもコミュニケーション力が低ければ上手に機能させることはできません。

できるシステムエンジニアになりたければ、コミュニケーション力が高いことが必要不可欠だと思ってもらってよいでしょう。それぐらいコミュニケーション力はSEにとっての絶対的な土台となるのです。

 

おわりに

コミュニケーション力は一朝一夕で高められるものではありません。しかしコミュニケーションのことを意識しているだけでも、それは行動に現れるものです。

システム開発にとって最も大事と言ってもよいであろうコミュニケーション力。若いうちからしっかりと養っておきたいものです。

 



【X(旧twitter)でも情報発信中】

Xを最近始めたので、フォローしてもらえると嬉しいです(エンジニア界隈の方はフォローバックさせていただきます)! システム開発に関することや、最新テクノロジーのことなど、世のエンジニアにとって有用な情報を発信してます!

"X" @TECH_KEYSYS