社会人生活を続けていれば、さまざまな事情で転職という道を選択する人も一定数存在します。まさに人生の転機となる転職ですが、転職するにも”頃合い”のようなものがあります。

ころころと職を変えるのも良くありませんし、あまりに高齢になってからの転職も苦労します。ということで、システムエンジニアへの転職は何歳まで大丈夫なのか、についてお話していきたいと思います。あくまで当社で考える目安値にはなりますが、参考程度にしていただければ幸いです。

SE転職は何歳まで大丈夫?

SEになりたいという気持ちはいくつになっても持っていただいて大丈夫ですが、実際にスムーズに転職を進めるとなると、年齢にも限度があります。そして年齢の問題については、未経験なのか経験者なのかで大きく変わってきます。

未経験での転職の場合

未経験でSE志望の場合、できるだけ早いうちに転職を進めた方が良いに越したことはありません。30歳を過ぎてしまうと、なかなか雇い入れてくれる会社を探すのが難しくなるため、20代のうちに転職を決断するぐらいが良いかと思います。

というのもSEは技術職のため、センス一つで仕事ができるわけでもなく、経験値が非常に重要になります。20代のうちからキャリアを積んでいくことで、30代になって良いSEへと成長していくのです。

また仕事ができるようになるためには、プログラミング言語や設計手法など、技術的な面で多くのことを覚えていかなければなりません。この点でもあまりに年を重ね過ぎてしまうと、知識の吸収力や気力が低くなり、とても苦労します。

頭の回転も速く、柔軟性もあり、新しい環境でも適応できてしまう20代のうちが、未経験からのSEへの転職適齢期と言えるでしょう。

現役SEの転職の場合

対して現役SEの場合、「○○歳までに転職しないとまずい」ということはありません。SEとしての技術力やマネージメント力が伴っていれば、そこまで苦労することはないでしょう。ただしあえて言うなら、ウケがいいのは30代までの転職になります。

どうしても40代以降になると、企業文化になじむということが難しくなってしまいます。同じように見えるソフトウェア企業でも、それぞれで企業文化は異なります。企業側も一緒に働いていく仲間を探しているわけですから、前の会社の企業文化に固執しているようなSEは敬遠してしまいます。

上記は技術力もあるSEを前提に話をしていますが、SEとしての技術力が乏しい場合、年齢を重ねれば重ねるほど転職は難しくなります。もし新卒で入社した企業に、SEとして成長できる環境がないのであれば、早めに見切りをつけて転職するのもありだと思います。

フリーランスに転身する道もある

コミュニケーション力も技術力も高いSEで、開発の現場が好きという方は、フリーランスに転身する選択肢もあります。どうしても企業勤めの場合、年齢が高くなればマネージメント的な役割を求められてしまいます。

本当に開発が好きというSEは、フリーランスで現場第一主義を貫くのもよいかもしれません。

大手Sireから中小ソフトウェア企業への転職は要注意

若いうちならまだしも、40代以降になって大手Sireから中小ソフトウェア企業へ転職するのは要注意です。

新卒で大手Sireに入社すると、PGからSEになるという、通常のステップを歩まないことも多いです。プログラミングはオフショアや下請け企業が担当するため、新人のうちから設計フェーズを担当することが多く、プログラミングを組めないSEという人は結構います。

対して中小ソフトウェア企業では、SEでありながらも、自ら手を動かしてプログラミングすることも往々にしてあります。だからプログラミングを覚えてこなかった大手Sire出身のSEが中小ソフトウェア企業に転職すると、仕事の幅が異なることで大変な思いをするでしょう。

景気にも左右される

企業側の転職希望者を受け入れる意欲というものは、景気によって左右されます。景気が良ければ、未経験でもよいからと、多くの人を欲しがりますし、逆に景気が悪ければ採用時のハードルは高くなります。

昨今のIT業界は人手不足という意味で、景気が良いという表現をされることがあります。そのため未経験からでも転職しやすい空気が漂っています。また経験者であっても、ロースキルや高齢の場合でも転職しやすいでしょう。

転職者本人のスキルレベルや景気などの影響もありますので、一概に○○歳ならOK、○○歳ならNGと線引きできるものではないことも頭に入れておきましょう。

 

おわりに

SE転職の適齢期は業界経験の有無や、景気によっても左右されるため、一概に○○歳までなら大丈夫と言えるものでもありません。ですがいずれの場合も、SE転職は20代の若いうちに済ませておいたほうが、その後のキャリアデザインもしやすくなってくるのではないでしょうか。

 



【X(旧twitter)でも情報発信中】

Xを最近始めたので、フォローしてもらえると嬉しいです(エンジニア界隈の方はフォローバックさせていただきます)! システム開発に関することや、最新テクノロジーのことなど、世のエンジニアにとって有用な情報を発信してます!

"X" @TECH_KEYSYS