手に職をつけるシステムエンジニアは、わりとフリーランスでもやっていきやすい職種でもあります。実際にIT業界には個人事業主となってフリーランスで活躍するSEはたくさんいます。

フリーになることは会社の規則に縛られることなく、一匹狼のように自由に仕事を選べたりもできるわけですが、決して良いことばかりではありません。企業に所属のSEからフリーランスSEに転身する前に知っておいてほしいリスクやデメリットについて、ご紹介していきます。

仕事を請負うための信用が無くなる

まず絶対に言えるのは、フリーになると信用がなくなるということです。エンジニアの技術力に対しての信頼という意味ではなく、仕事を請負うことに対しての信用です。社会的信用と言うと分かりやすいかもしれません。

これまでどれだけ大きな開発案件でリーダークラスで活躍していたとしても、お客様からすれば、○○会社のエンジニアだから仕事を発注しているわけです。もちろん技術者個人に対しての信頼関係はあるでしょうが、企業対企業で仕事を発注したり請負ったりするには、会社の看板に依存するところが大きいです。

そのためフリーランスになって、意気揚々と個人で仕事を請負おうにも、全く仕事が受注できないということにもなりかねません。フリーランスになる前に、しっかりと仕事をもらえるだけの信頼関係を築いておきたいものです。

フリーランスは中小ソフトウェア企業と連携することも多い

個人で大手企業の開発案件を請負うのは、先に説明した信頼関係という問題から、なかなか難しいものです。自らの営業力で開発案件を直接請負えるフリーランスならよいでしょうが、そうでない場合は中小規模のソフトウェア企業と連携しながら開発に従事することも多いです。

ソフトウェア企業が個人事業主の代わりに営業活動を行い、フリーランスのSEに仕事を依頼するイメージです。こうした協業関係を築いて、客先常駐型の開発案件に入ることも往々にしてあることです。

フリーランスになりたいが営業力に自信が無い・・という場合は、パートナーとしてやっていけるような中小ソフトウェア企業を見つけておくとよいかもしれません。

収入が不安定になる

正社員として会社に所属していれば、極端な話ですが、何もしなくても籍があるだけで給料を貰うことができます。しかしフリーランスはそういうわけにはいきません。

数年前のリーマンショック時にはIT業界も例に漏れず、不況のあおりを受けました。企業は基幹業務を支えることに必死でIT化の予算はどんどん削減しますから、ITエンジニアたちの仕事も減少していきました。そうするとプロジェクトに入れずに社内待機せざるを得ないエンジニアがたくさん生まれたのは懐かしい話。

正社員SEであれば、社内待機だとしても給料を受け取ることができるため、生活に困るということはありません。しかしフリーランスとして動いていたエンジニアは、仕事が無いため収入が減ってしまい、どうしようもなくIT業界を離れていった人たちも大勢いました。

フリーランスSEは毎月安定した給料が入ることは約束されていません。常に収入が不安定になるというリスクがあるため、どんな状況でも契約を継続してもらえるように、確かな腕と豊富な業務知識を身につけて、お客様とは厚い信頼関係を築いておきたいものです。

確定申告などの社会的制度の変化

これまでご紹介してきたことは、ある意味本人のスキルレベルや努力次第で解決できることかもしれませんが、フリーランスになることで確実に変わるのは、確定申告が必要になったり、社会保険が変更になったりという、社会制度上の変化です。

会社員が確定申告を行わなくてよいのは、源泉徴収という制度があるからです。給与の総支給から所得税を天引きすることで、納付行為を会社側が肩代わりしているのです。天引きされ過ぎた分は、年末調整の還付金という形で調整されますよね。

その他にも住民税の納付書が会社員に届かないのも、社会保険料を自ら納付しないのも、会社側が納付行為を代行しているからです。フリーランスになれば、確定申告から各種税金の納付まで、自ら行わなければなりません。

社会保険は会社が負担している分がある

会社員だと天引き制度のために意識することはないかもしれませんが、健康保険や厚生年金などの社会保険は、実は会社側も従業員の分を一定の割合で負担しているのです。

健康保険や厚生年金の負担については、会社が折半して支払いを行っています。フリーランスになればこうした恩恵を受けることもありませんので、全額自己負担ということになります。ただしフリーランスの場合は会社が属する組合などの健康保険や厚生年金ではなく、国民健康保険と国民年金に変わります。

 

おわりに

フリーランスのシステムエンジニアになることは、これまでご紹介してきたようなリスクやデメリットも少なからずあります。しかし悪いことばかりではありません。自分の技術力と営業力を武器にしてやっていくのは、非常にやりがいを感じると思います。

若いうちからフリーになるのは難しいかもしれませんが、経験を積んでSEとしての自信がついてきたら、独立するという選択肢を考えるのもよいでしょう。

ちなみに当社ではフリーランスSEの方との協業関係を積極的に進めています。もしお仕事をお探しであれば、いつでもご連絡をお待ちしております。
※参考記事「SE・PG職の個人事業主の方にも案件紹介してます!

 



【株式会社キーシステム】

株式会社キーシステムは、AI活用やスマートフォンアプリ、XR領域の開発において先端IT技術を駆使するテック企業です。最新の技術トレンドに迅速に対応し、SaaS系アプリの開発から業務システムまで、クライアントワークおよび自社アプリケーションの開発を行っています。

開発のお問い合わせはこちらから! 気兼ねなくご相談ください(*´∇`*)