以前「未経験でもSEやPGとして転職はできるのか」の記事にて、業界経験なしでシステムエンジニアに転職できる可能性について述べましたが、今回はソフトウェア企業(受け入れる側)が未経験者に対して何を求めているかを書いていこうと思います。
スキルがないのは分かっているけど熱意を感じとりたい
まず別業種からの転職者なので、スキルがないのは分かっています。IT系の専門分野を学んできた新卒学生であっても、入社後は技術的な研修から入りますので、未経験者にスキルレベルはそもそも期待していません。
ですが他業種から転職してまでIT業界で働きたいという熱意を感じたい。そしてその熱意ですが、言葉で表現するのは簡単なので、行動で示してもらいたいものです。どのような行動をとれば評価されるのかは次の通り。
プログラミングについて自主学習をしている
システム開発はさまざまな工程があり、学校でも通わない限り、なかなか自分一人で学習するのは難しいものです。しかしそれでもプログラミングだけは参考書を片手に、自主学習ができる工程です。
もし業務系の開発に進みたいならVB.NETやJAVAなど、制御や組込み系の開発を希望するならC言語を学習しておくとよいでしょう。※業務系や制御系の違いについては「制御・組込み系エンジニアに必要なもの、業務系エンジニアに必要なもの」も併せて参考にしてください。
勉強を始めて知識がついてきたら、ちょっとしたシステムを形にしてみましょう。ソフトウェア企業の面接時にも、ただ「勉強していました」とだけ伝えるよりも、実際に構築したシステムを持ち込めば、圧倒的に評価は高くなるはずです。
情報処理系の資格を取得
IT系の国家資格を取得していることも、本人の熱意を感じ取るための要素となります。
学生時代とは違い、社会人になって働きながら勉強をするのは簡単ではないことは理解していますので、それでも自由時間を削ってまで勉強しているのは評価すべきポイントとなります。
以前の「未経験でもSEやPGとして転職はできるのか」でもお伝えしていることですが、IT系国家資格の中でも一番取得のしやすい「ITパスポート試験」を受験しておくことをおすすめします。ITパスポートを持っているからといって仕事ができるわけではありませんが、少なくとも本人の努力や意気込みを感じ取ることができます。
会社任せで技術を覚えようという心意気では不安になる
近年はITエンジニアへの注目度も高まり、未経験でSE・PG職に応募する人が増えてきております。その中にはめでたく採用される人もいれば、残念ながら不採用の人もいるわけで、その差はやっぱり本人の意気込みを感じ取れるかどうかです。
だいたいのソフトウェア企業は、業界経験有りの中途採用者でない限り、入社後には数ヶ月にわたる技術研修を用意しているものです。研修期間も会社は給料を支払いますので、その期間は完全な投資期間といってよいでしょう。
研修期間中、もしくは研修終了直後に「やっぱり合わない」とか「想像と違った」という理由で「辞めます」ということになっては、投資した金額がパーになってしまいます。研修を終えたとしても、先行投資の額を回収するには、結構な期間を要するものです。
だから少しでも見込みのある、続けられそうな人材に絞って採用したいわけです。そのため業界研究や自主学習もせずに、ただ興味本位だけで転職を考えていますという人材は見送りたくなります。
それにエンジニアたるもの、就職した後も技術力を高めていくには本人の努力なくして成長はありません。最初から他力本願とでも言うのか、会社任せで技術を覚えようという心意気では、どうしても不安になってしまいます。
おわりに
未経験でIT業界に飛び込むのは、転職者にとってもそれなりの覚悟が必要かもしれませんが、未経験者を受け入れる企業にとっても、出来が悪いからといって簡単に辞めさせることもできないわけで、それなりの覚悟が必要になってきます。
だからこそ転職者もしっかりと事前準備を行った上で、求人応募するようにしましょう。これからIT業界に転職を考えている方は、今回ご説明した事項をぜひ参考にしていただければと思います。
【株式会社キーシステム】
株式会社キーシステムは、AI活用やスマートフォンアプリ、XR領域の開発において先端IT技術を駆使するテック企業です。最新の技術トレンドに迅速に対応し、SaaS系アプリの開発から業務システムまで、クライアントワークおよび自社アプリケーションの開発を行っています。
開発のお問い合わせはこちらから! 気兼ねなくご相談ください(*´∇`*)