企業がシステムを導入するためには、自社の業務システムを形にしてくれるソフトウェアベンダーを決めることから始めますが、その件は以前の「システムの開発・導入はどこに依頼すればよいのか」にてご説明しました。
今回はシステム開発を依頼した後から納品までの流れについて、ご説明したいと思います。
まずはヒアリングからスタート
まずソフトウェアベンダーがシステム化に対しての予算をお客様にご説明するために、どんな業務をシステム化したいのか、要件のヒアリングを行います。システム開発の第一歩はここからスタートです。
ソフトウェアベンダーはお客様からヒアリングをした上で、どのような機能が必要になるのか(時にはソフトウェアベンダーから改善提案を出すこともあります)、完成するまでにどの程度人手が必要になるのかなどを算出し、お見積もりを作成します。
ただしシステムというのは安いものではありません。小規模の開発案件だとしても数十万~数百万はしてしまうでしょう。受け取った見積もり金額で納得いただけるようであれば、いよいよ開発がスタートします。
設計書の確認をしてもらいます
ソフトウェアベンダーはお客様からヒアリングした要件を、システムの仕様として設計書に落とし込みます。
設計書は大きく分けると基本設計と詳細設計の二つに分かれるのですが、詳細設計については内部的(プログラミングの要点)な処理がメインのため、お客様が見てもなかなか理解ができないかもしれません。場合によっては詳細設計のお客様確認は省略しているソフトウェアベンダーも存在します。
対して基本設計では、どのような画面を用意するのかが記載されており、大まかな処理の概要が載っています。例えば画面内のこのボタンを押すと、データが削除されます・・というようなもの。基本設計を見ればどのようなシステムが出来上がるかの想像がつくため、お客様はこの設計内容で、本当に自分たちの要件を満たすことができるのかチェックをします。
もちろんヒアリングをした上での設計書作成なので、そこまで的外れな設計になっていることはありませんが、最終的にはお客様判断が大事ですので、設計書の段階でご確認をお願いしています。ここは依頼会社や担当エンジニアの質が求められるところであり、良い会社ほど要件をもらすことなく、さらに業務を円滑にするための改善提案なども交えてご説明していきます。
ただし設計書を見て「この機能はやっぱりこうした方がよいな」などの、追加要件や訂正依頼などもでてくると思いますので、設計書確認の時点で要望を伝えましょう。全て出来上がってからの仕様変更では、戻り作業が増えて開発工数が膨らんでしまいますので、変更点はこの時点で伝えるのが理想です。
プロトタイプを確認いただくこともあります
設計書の確認が済んだら、ソフトウェアベンダーはプログラミングをして、システムを形にしていきます。
いきなり納品を行う場合もあれば、まだまだ開発途中の段階のプロトタイプをお見せすることもあります。設計書はあくまで紙ベースでの確認となってしまい、お客様と認識がずれていることも多々あります。そうした認識のずれをなくすために、プロトタイプを用いて簡単な動作確認をしてもらいながら、本当に要件を満たしているのか確認をしてもらいます。
比較的大規模開発になればなるほど、プロトタイプでの確認は重要になってきますし、お客様に確認依頼をすることも多くなってきます。
納品前にはお客様環境で動作確認をします
お客様のシステムはソフトウェアベンダーの社内で開発することになりますが、システムはデリケートなもので、動作させる環境が異なると正常に動かなくなってしまうことも多々あります。
そのため納品前にはお客様が実際にシステムを使っていく環境に、これまでせっせと形にしてきたシステムを乗せて、動作確認を行います。動作確認はお客様のご迷惑にならないよう、業後に行うことが一般的ですが、一時的にお客様のスペースをお借りすることになります。
納品後は検証をお願いします
納品後はしっかりと動くかどうか、お客様で検証をお願いします。システムといえども、所詮は人のつくりしもの。バグが発生しないかどうかは入念にチェックしていますが、どうしても不具合を起こしてしまうこともあります(担当エンジニアの質によって、不具合発生率は変わります)。
お客様にとっては決して安い買い物ではありませんので、しっかりと動作確認を行い、異常がないことを確認する検証を行いましょう。
検証後、お代金のお支払いとなります。
おわりに
システム開発を依頼するお客様には、以上のようなことをお願いしております。業務システムの導入は既製品を購入するのとは違い、あくまでお客様と一緒になって作り上げるオーダーメイド品です。
お客様の協力があって、はじめて良質なシステムができあがるのです。面倒だとは思わずに、一緒になって開発を進めていくお気持ちが大事です。
【株式会社キーシステム】
株式会社キーシステムは、AI活用やスマートフォンアプリ、XR領域の開発において先端IT技術を駆使するテック企業です。最新の技術トレンドに迅速に対応し、SaaS系アプリの開発から業務システムまで、クライアントワークおよび自社アプリケーションの開発を行っています。
開発のお問い合わせはこちらから! 気兼ねなくご相談ください(*´∇`*)