当社のホームページを久々にリニューアルしました。前回のリニューアルが2012年のことなので、かれこれ5年ぶりぐらいのリニューアルとなります。
ホームページビルダーからwordpressへ
今まではホームページビルダーを利用してウェブサイトを構築していましたが、今回はwordpressを利用。その理由は以下の点からです。
- レスポンシブデザインに対応(ホームページビルダーでも可能だが、当社が持っているバージョンでは不可だった・・)
- 動的ページを持ちたい
最近はスマートフォンからのアクセスも増えていることから、レスポンシブデザインのウェブサイトにしたかった。特に若い世代になればなるほど、スマホでの通信は当たり前ですので。
当社で購入したホームページビルダーはバージョンが古く、なくなくスマートフォン用のサイトを別で構築しなければならなかったため、更新時は手間も増えていました。今回はレスポンシブデザインのため、ソースも一元管理できて更新もらくらく。見た目もリッチになって華やかになりました。
またCMS(コンテンツマネージメントシステム)のwordpressを利用することで、動的ページを持つことも容易になり、これで会社からの情報を発信するにも、作業の負担が少なく、より濃い情報をお届けできるようになりました。
ちなみにwordpressはオープンソースのシステムのため、誰でも許可なく無料で使うことができます(ご存知の方も多いと思いますが)。
ホームページを持つことの壁はますます低く
それにしてもホームページを持つという壁はますます低くなってきたなと感じます。
一昔前ならHTMLやCSSをコーディングしなければならなかったため、専門的な知識が必要不可欠。そのため自社でホームページを持とうと思えば、数十万、数百万の予算で専門業者にお願いするしかありませんでした。
ですが今や当サイトでも利用しているwordpressを利用することで、誰だって無料で、そこそこのウェブサイトが構築できてしまいます。wordpressでなくても、その他にも数々のウェブサイト構築サービスがあるので、そうしたサービスを利用することで、専門的な知識は必要なく、オペレーション通りに進めていけばあっという間にウェブサイトができてしまいます。
便利な時代になったものです・・
もちろんデザイン的にも美しく、機能的にも複雑なウェブサイトであれば専門業者に依頼するのがベストですが、中小規模のコーポレートサイトぐらいなら、コストパフォーマンス的にはそこまでしなくても・・という感じです。
その分、ホームページ制作会社は大変なようで、最近はマーケティングも視野に入れたセールス活動を行っているようです。
おわりに
せっかく動的なページを持つことができるようになったので、今後も定期的に当社からのお知らせを発信していきたいと思います。
【X(旧twitter)でも情報発信中】
Xを最近始めたので、フォローしてもらえると嬉しいです(エンジニア界隈の方はフォローバックさせていただきます)! システム開発に関することや、最新テクノロジーのことなど、世のエンジニアにとって有用な情報を発信してます!