(求人)SES営業できる営業マン募集中【東京 or 名古屋】

昨年からの中途採用戦略によって、20代エンジニアを中心に社員数が増えてきた当社。東京拠点もスタートしたという事情もあり、そろそろSES営業のできる営業マンを採用したいなと思い始めた今日この頃。

というわけでSES営業の経験があり、当社にて働いていきたいと”ちょっとでも”思った方は、是非ともご連絡頂けますと嬉しく思います!!

★お問い合わせページはこちら★

募集要項

募集職種 SES営業
応募資格 SES営業の経験あり
勤務地 東京拠点:首都圏
名古屋拠点:名古屋市内及び近郊
給与 経験年数・能力に応じて優遇します
重要視すること 共感力が高いこと

 

共感力の高さが大事

当社の考える大事なこととして、SES営業で意識しなければならないことは、エンジニアの仕事を決めることではなく、エンジニアの成長を意識し、スキルを高めていくことです。

もちろん仕事を決めなければ社内待機状態となってしまうため、担当業務を見つけることは大前提ではありますが「とにかく担当プロジェクトが決まれば良い」という問題ではないということです。

ときには単金が下がろうとも、エンジニアとして成長できる環境を優先して決めていくことも大事であり、目先の売上げばかりに気を取られてはいけません。自分が仕事を決めてくることによって、技術者のエンジニア人生に影響が及ぶということを、しかと理解していなければなりません。

そのために必要なのが”共感力“です。自分が担当する技術者はどのような成長を望んでいるのか、どのような開発環境を望んでいるのか、などを理解しながら参画するプロジェクトを決めていくことが求められます。

以前に「エンジニアを軽視する営業マンはソフトウェア企業にとって悪である」というエントリーも書きましたが、共感力の低い営業マンがいると、組織全体の士気も低くなり、エンジニアの心はどんどん離れていってしまいます。

だから当社では目先の売上げに囚われずに、エンジニアの成長ややりたいことを理解しながら、組織全体が良い方向に向かっていくような営業を行えるSES営業マンを求めています!当社の考え方を理解できるというお方は、是非ご応募くださいね。

★お問い合わせページはこちら★

 


【記事を書いている人】

profile4

鍵谷 隆 -KAGIYA TAKASHI-

開発系エンジニアとしてキャリアをスタートしまして、現在はシステム開発以外にも営業・採用・総務・教育など幅広く業務をこなしてます。特に最近はPHP(Laravel)での開発にはまってます!

現在は一緒に働いていただけるエンジニアの方々を絶賛募集中です!是非ご連絡ください。

【SE・PG】新卒・中途 積極採用中!

当社ではSE・PGの新卒、中途採用を積極的に行っております。
※個人事業主の方との契約も歓迎
会社説明会や入社試験は随時開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。