2023年、始まりましたね!総合ITカンパニーとなるべく挑戦を・・
明けましておめでとうございます。
2023年が始まりましたね!
皆さまは今年の目標や抱負など立てましたでしょうか?
会社としても今年1年さらに成長するべく、様々なことに果敢に挑戦していきたいと考えております! これは当社の中期的目標にも重なる部分ではありますが、年の初めにこうしたことも共有したいと思います。
増員
まずは積極的な増員ですね。
特に東京はなかなか体勢を築けていないという実情がありますので、積極的に増員をしつつ、チームとしての動きをとっていきたいと考えております。年齢層も30代前半~20代後半の社員ばかりですので、そろそろ下に20代前半の若い子がつくような構造が理想です。
また名古屋では業界未経験の子を採用するのもありかなとも思っております。社内で将来優秀なSE/PGとなれるように、技術面を教育していく環境がありますので、ITエンジニアを志望している方はご連絡いただけると嬉しいです。
ReactやNode.js(JavaScript)を利用したモダンなWEBやスマホアプリの開発を学習できますので、自賛ながらなかなか良い環境かと思いますよ!
1月は早速、エン転職にてSE/PG募集の求人を掲載しますので、よろしければチェックしてください!
仕事の幅を広げる
もともとオーソドックスな業務システムを得意としていた当社ですが、昨年はスマホアプリまで開発領域を広げることができました。
今年はWEB制作も請ける見込みあり、業務システムからWEB・スマホアプリ・デジタルマーケティング含め、包括的にユーザーのDX課題を解決するような総合ITカンパニーへとなっていきたいものです。
IT投資でお困りの企業があれば、提案から導入・検証までワンストップで任せてもらえるような企業となるべく、人材面も厚くしておくつもりです。
おわりに
不確実性の高い世の中において、いろいろとアクションを起こしていかないことには、企業としては緩やかに衰退していってしまいます。目指すべきものがなければ発展もないように、積極的な姿勢で挑んでいきますね!
今年は卯年ということで、ウサギのごとく跳ね上がるような1年としたいものです。
【記事を書いている人】
鍵谷 隆 -KAGIYA TAKASHI-
開発系エンジニアとしてキャリアをスタートしまして、現在はシステム開発以外にも営業・採用・総務・教育など幅広く業務をこなしてます。特に最近はPHP(Laravel)での開発にはまってます!
現在は一緒に働いていただけるエンジニアの方々を絶賛募集中です!是非ご連絡ください。